[経験者] 総務担当(人事・労務・総務全般)

募集背景

 当所は、1979年に創立された知的財産の総合事務所で、所員が一丸となって顧客サービスの充実に努めています
 仕事に対する厳しさを追求する風土がある一方で、中規模事務所ならではのアットホームな雰囲気と所内の風通しの良さが特長の働きやすい職場です。
 特許事務所は人が財産です。「より多くのお客様に選ばれる事務所」になるべく、次世代の総務担当者として事務所の円滑な運営を支え、所員が働きやすく、働きがいのある職場環境作りに一緒に取り組んでいただける方を募集します。

応募要件

<必須要件> 必須要件の1. ~3.  を全て満たす方
  1.  人事・労務業務の実務経験が3年以上ある方
  2.  人事に関する制度設計や労務全般の法改正対応の経験がある方
  3.  Word、Excel、PowerPointが支障なく操作できる方
    ※Excelは関数(IF、VLOOKUP、SUMIF、COUNTIF等)必須

<歓迎要件>
  
1.  社会保険労務士の資格をお持ちの方
  2.  特許事務所や弁護士事務所など士業での勤務経験がある方

仕事の内容

 人事・労務業務をメインに、総務・経理・庶務業務も含めて幅広く担当していただきます。
1.  人事業務
     人事に関すること全般。採用、入所・退職、産休育休など休業対応、教育研修など
2.  労務業務
     勤怠・残業管理、各種規程・協定管理、各種労務対応など
3.  社会保険関連業務
     資格取得・喪失・各種届出、給付金手続きなど
4.  外部対応
     日本弁理士会、法務局、管理会社、各種業者対応など
5.  その他
     総務・庶務業務全般、一部経理業務を含む 

総務室よりメッセージ

 当所における人事・労務業務の基本的な流れをご説明した上で、まずは勤怠管理や総務・庶務業務など日々発生する業務を中心に習得していただきます。
 業務に慣れてきましたら、人事・労務における課題解決や法改正対応にも携わっていただきます。
 人事・労務という事務所全体に関わる業務を通じて、所員がいきいきと活躍できる職場環境作りや制度設計のために力を発揮していただくことを期待しています。

【こんな方を歓迎します!】
  1.  人事・労務業務の経験者で制度設計や法改正対応に強みを持つ方
  2.  所員が相談しやすい、オープンマインドな方
  3.  臨機応変な対応のできる方
  4.  チームワークを大切に、広い視野で気配りのできる方

採用プロセス

書類選考 → カジュアル面談 → 適性検査/筆記試験 → 二次面接 → 内定通知 → 採用(通常、応募から内定通知まで4週間程度)

応募書類について

下記書類2点をご送付ください。2点共に書式は自由です。
  1.  履歴書(顔写真貼付)

  2.  職務経歴書

応募書類送付先(メールまたは郵送)

メール:recruit@kinoshita-pat.co.jp
    ※お問い合わせ等もメールにてお願いいたします
郵送 :
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-26-13     
              弁理士法人樹之下知的財産事務所 総務室