出願業務

出願業務

未来を創造するアイデアや自社・自社製品のブランド価値の権利化手続を行います。

 画期的な発明、斬新なアイデア、魅力的なデザイン、自社や自社製品のブランド価値を表すマーク。これらは、未来を創造し、ビジネスを成長させるための貴重な財産です。
 しかし、優れたアイデアや大切なマークも、適切な手続きを経なければ、権利として保護されず、模倣や盗用のリスクに晒されてしまいます。
 当所では、豊富な経験と専門知識を基づき、お客様の貴重な知的財産を権利化するための出願業務を、迅速かつ確実に行います。

出願業務の内容

特許・実用新案
  • 発明の発掘
    お客様とのコミュニケーションを通じて、発明の本質を見抜き、特許性を見出します。
     
  • 明細書作成
    特許法の要件を満たし、「強くて権利範囲の広い特許」など、お客様の希望する権利化を実現できるよう、明瞭かつ論理的な明細書を作成します。
     
  • 外国出願
    PCT出願、パリ条約に基づく出願など、海外への特許出願をご支援します。
意匠
  • 出願形式の特定
    意匠登録出願には全体意匠の他にも部分意匠、関連意匠、動的意匠など様々な形式があります。お客様のデザインの保護に最適な出願形式をご提案します。
  • 意匠図面の作成
    登録意匠の権利範囲は図面によって決まります。意匠の特徴をよりよく表現する図面を作成し、外国出願する場合は各国における図面要件にも対応します。
  • 外国出願
    ハーグ出願、パリ条約に基づく出願など、海外への意匠出願をご支援します。

     
商標出願
  • マークの特定
    実際に使用するマークの形態や登録可能性を踏まえて、適切なマークの特定の仕方をご提案します。
  • 指定商品・役務の特定
    実際にマークを使用する商品や役務(サービス)の内容を伺って、将来の使用可能性を含め、適切な権利範囲の特定(指定商品・役務の特定)をご提案します。
  • 外国出願
    マドプロ出願(事後指定を含みます)、パリ条約に基づく出願など、海外への商標出願をご支援します。